倶楽部(会員権) 月例・研修会 2022.12.4. 今日はホームコースの月例です。すっかり冬となり、朝家を出るころは気温2度で霜が降り、ラウンド前の練習では手が痛い程でした。でもスタートするころは霜は解け日差しがそこそこあり、最高気温は17度くらいまで上がったようで、上着もセーターも脱ぐほ... 2022.12.04 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 開場記念杯 2022.11.27. 今日は浦和ゴルフ倶楽部の開場記念杯。理事長杯の決勝ラウンドも行われていますが敗退したのでこちらへ参加です。60周年だそうでキーホルダーとタオルを戴きました。歴史を感じますね。天気は写真の通り快晴で富士山も綺麗に見えたのですが風が強く、落ち... 2022.11.27 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 浦和ゴルフ倶楽部 2022年度理事長杯予選 今日はホームコースの理事長杯予選でした。理事長杯は今日が予選、来週が決勝と、いずれもストロークプレーで競います。ハンデ戦なので勝ち目はあり、去年は準優勝でした。今年は・・・敗退しました。過去は一度だけスコアカードに自分の名前を書き忘れて失... 2022.11.20 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 月例・研修会 2022.11.6. 今日はホームコースの月例です。秋も深まり地元のコースとは言え7時台のスタートに間に合うためには家を出る時間が5時台になりますからその頃は真っ暗です。流石にスタート時は寒く、ポロシャツの下にインナーを着てウインドブレーカーを羽織ると丁度良い... 2022.11.06 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 連日同じコースで酒呑みエンジョイとクラチャン 2ラウンド分まとめて報告となる事をお許しください。8日は職場の仲間と酒を飲みながらエンジョイゴルフと、9日は倶楽部選手権(所謂クラチャン)でした。8日は呑みながら回りーの、19番ホールも5時間呑みーのでもうへろへろでしたが日付が変わらぬう... 2022.10.09 倶楽部(会員権)楽しむ
倶楽部(会員権) 月例・研修会 2022.10.2. 今日はホームコースの月例でした。秋晴れの爽やかな好天で言い訳のできないコンディションですが、言い訳しちゃいますと昨夜足利でライブがあり終わったのが23:00。帰って寝たのが2:00。はい、研修会はスタートが早いので5時起き、3時間しか寝な... 2022.10.02 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 敬老の日杯 2022.9.19. 今日は敬老の日杯というホームコースAB合同の倶楽部競技でした。台風の影響で天気が心配で、案の定後半戦ではスタートから土砂降りとなりましたが、同組のハンデ19の女性が前半ダボなしの43と優勝の目があったのでだれもやめようとは言えません。結局... 2022.09.19 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 月例・研修会 2022.9.4. 今日はホームコースの月例でした。浦和ゴルフ倶楽部のグリーンはベントとコーライがありますが、1年の殆どはベントグリーンでこちらがメイン。10月の倶楽部選手権(所謂クラチャン)に備えてグリーンを整えるため、9月はコーライグリーンの使用となりま... 2022.09.04 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 月例・研修会 2022.8.14. 一昨日のレポートです。実は月例の後、僕がドラムを担当しているビートルズバンドのリハがあり、昨日は出社後会食あり、2日遅れの報告となってしまいました。春まで荒れていたホームコースのフェアウエイも大分芝が育ち手入れが行き届いてきました(グリー... 2022.08.16 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 親子でエンジョイ 2022.8.12. 昨日の報告です。最初にお断りしておきますが、親子と言っても「可愛いキッズと若いパパ」という事ではなく、85歳の父と55歳の僕という高齢親子ですwww はい、ここにも8050問題がありますが、ゴルフを楽しめている間は大丈夫でしょうwww ... 2022.08.13 倶楽部(会員権)楽しむ