練習・レッスン ロジカルゴルフ 赤羽レッスン 今日は去年の5月3日以来、久しぶりのラウンドレッスンでした。場所は赤羽ゴルフ倶楽部。河川敷ですがそもそも難易度の高い上に、冬の薄芝と意外と速かったコーライの砲台グリーン、天気には恵まれ前半は暖かかったですが後半には6m近い風もあり、難しい... 2023.02.12 練習・レッスン
倶楽部(会員権) 月例・研修会 2023.2.5. 今日はホームコースの月例でした。連日のラウンドは疲れもしますが、ゴルフ好きとしてはたまりません。昨日のエンジョイゴルフに対して今日はガチの競技というメリハリがまた良いです。天気も昨日に続き晴天、風も少なく真冬としては暖かめの良いコンディシ... 2023.02.05 倶楽部(会員権)
楽しむ 佐野GCでエンジョイ 今日はソフトボールチームの新年会コンペでした。場所は佐野ゴルフクラブ。真冬の割には風が少なく寒さがさほどでもありませんでした。今日は先週マーク金井さんのアナライズで購入したドライバー用スチールシャフトを試してみました。ヘッドはテーラーメイ... 2023.02.04 楽しむ
楽しむ 同級生と吉見でエンジョイ 昨日は同級生と4人1組によるプライベートラウンドでした。場所は埼玉県の吉見ゴルフ場。埼玉リバーフロンティアという会社が経営するパブリックの河川敷ですね。ゴルファーの中には河川敷を嫌う人も一定割合居る様ですが、理由は「安っぽい」「風が強い」... 2023.01.29 楽しむ
楽しむ アゼリアヒルズでエンジョイ 今日はソフトボールチームによる奇数月恒例のミニコンペでした。場所は栃木県のアゼリアヒルズカントリークラブ。寒波襲来で空っ風の極寒が懸念されましたが、日中はそれほど強風が吹かずに寒さが緩み、冬としては最高のコンディションでした。距離が短く難... 2023.01.24 楽しむ
倶楽部(会員権) 月例・研修会 2023.1.8. 今日は2023年最初の研修会でした。研修会のスタートは7時台と早いので集合時間はまだ日の出前。地面が凍ってるためフェアウエイよく転がり、グリーンは止まりませんがパッティングは転がりが悪いという特徴があり、シングルさんも苦戦されます。研修会... 2023.01.08 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) お年玉杯 2023.1.2. 新年あけましておめでとうございます。今日はホームコースでお年玉杯という倶楽部競技でした。毎年この日に行われていますが、これに出たのは今回が初めてです。昔は餅つきとかやってたようですが、保健所からクレームされてしまったらしく今はランチになま... 2023.01.02 倶楽部(会員権)
クラブ(道具) 2022年の総括 今年を総括します。ラウンド数は丁度50回と、生涯最多を更新しました。内訳はホームコースの浦和ゴルフ倶楽部が29回、その他のエンジョイラウンドが20回と、合わせて11回増えましたが、ロジカルゴルフのレッスンラウンドが1回だけ(赤羽ゴルフ倶楽... 2022.12.31 クラブ(道具)倶楽部(会員権)数値楽しむ練習・レッスン
楽しむ ホームコースで年末エンジョイ 今日は今年最後のラウンドでホームコースです。85歳の父とそのお友達のご子息メンバー、そしてそのご子息の従妹さんというペアリング。スタート前には僕の研修会仲間とか父の友人複数名に合う事が出来、年末っぽい和気あいあいとした雰囲気となりました。... 2022.12.29 楽しむ
倶楽部(会員権) ラストコール杯 2022.12.18. 今日はホームコースのラストコール杯でした。2022年最後の倶楽部競技です。同日に月例の優勝者のみで競うグランドマンスリー杯も行われていて、そちらに出ないメンバーが出られます。グランドマンスリーがバックティを使用し、ラストコールはレギュラー... 2022.12.18 倶楽部(会員権)