月例・研修会 2022.7.3.

今日はホームコースの競技会です。月曜日に梅雨が明けて1週間猛暑日が続くと、最高気温34度の今日は「大した事ない」となります。それでも真夏日なのでしっかり汗をかきます。塩レモンタブレットを舐めつつペットボトル4本2L飲み干しました。

スコアの方ですがヤバイです。90が切れません。これがハンデ10のゴルフかと思うくらい、まさに壁にブチ当たってます。

チッパーR25と、ホヌ柄のパターはキャメロンです。

ロジカル分析も辛くなってきましたがやります。合計94。パット数30はまずまずですが、アプローチ&ガードバンカー(以下AB)は19は多い。ショートゲーム合計は30+19=49とギリ50切り。ペナルティが2つあり、ショット数は引算して94-49-2=43と惨憺たるものです。

メタボリックスコアを数えます。3パットこそありませんでしたが、1回で済まなかったABが3回(12番、13番、2番)。何と言っても15番の+5ではティショットが振り遅れて右のOB。打ち直しが池ポチャでここでペナルティを2つ喰らい、ここはメタボ3と数えます。林から出すだけが13番と9番でありました。9番は1回でリカバーできなかったのでここもメタボ3と数えます。メタボリックスコアの合計は3+3+3=9。潜在スコアは94-9=85と、これでも上位には行けません。何が悪かったのでしょうか。

思えば先週の川越グリーンクロスの時にもロングショットが左右に散っていたのですが、それでもコース内に生き残っていたので良いスコアでまわれました。浦和ではそうはいきません。夏場はボールの捕まりが良く、引掛けるミスが多発したようです。それも気づいていたのですが、ラウンドで修正することができませんでした。

練習方法を工夫して、秋のクラチャンや理事長杯までになんとか工夫して90を打たないゴルフを取り戻したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました