倶楽部(会員権) 理事長杯決勝 2021.11.28. 滑り込みで先週の予選を通過した浦和ゴルフ倶楽部理事長杯、今日は決勝ラウンドです。今日も先週同様天気が良く快晴だったのですが、温かかった先週とはうって変わって朝家を出るときは5℃と、寒いラウンドとなりました。風向きも基本北からの5mくらいの空... 2021.11.28 倶楽部(会員権)
倶楽部(会員権) 理事長杯予選 2021.11.21. 浦和ゴルフ倶楽部の競技は様々ありますが、その中でも4大競技という大会があります。最高峰が倶楽部選手権ですが、理事長杯もその一つ、優勝者はボードに名前が飾られます。倶楽部選手権、シニア選手権と違って ハンデを引いてもらえるのでハンデ10の僕で... 2021.11.21 倶楽部(会員権)
楽しむ 大宮CCで同級生とエンジョイ 2021.11.20. 1日経っちゃいましたが、昨日は中学の同級生と地元の河川敷でエンジョイラウンドで、先生も参加されました。先生含めて13名参加し、一応コンペ形式ですが順位賞は無く、ドラコンとニアピンと参加賞のみというユルいものです。それでも先生が差し入れしてく... 2021.11.21 楽しむ
倶楽部(会員権) 月例・研修会 2021.11.7. 11月ともなると秋も深まり、スタートが早い研修会に間に合うように練習もできるような時間帯に家を出ると暗くなってきました。天気は良いのですが朝露で芝が濡れてます。練習場で50発打ち、練習グリーンでボールを転がすとあれ?なんか速い。練習グリーン... 2021.11.07 倶楽部(会員権)
練習・レッスン ロジカルゴルフ赤羽レッスン 2021.11.3. はい。赤城ではなく赤羽です。赤羽ゴルフ倶楽部です。ここは荒川の河川敷で東京都内の割にはリーズナブルです。河川敷とはいえ侮れません。河川敷特有のウォーターハザードが縦横無尽に配置され、きちんとマネジメントしないとスコアになりません。ラウンドレ... 2021.11.03 練習・レッスン
倶楽部(会員権) ホームコースで引継ぎラウンド 2021.10.24. 父は84才で元気にラウンドしていてお仲間にも恵まれているのですが、僕が母から会員権を譲渡してもらったように、親から子へ会員権を譲る手続きをするという動きがあります。名義書換料が半額になる上、譲った方も5年間は会員扱いしてもらえます。今日は父... 2021.10.24 倶楽部(会員権)
楽しむ 職場のコンペ 2021.10.15. 今日は職場のコンペ。場所は千葉県の季美の森ゴルフ倶楽部。ロジカルゴルフ大網レッスンの時はこの前をよく通るので、外から見た感じはとても高級感あるコースでいつかやってみたいと思っていました。今回その望みがかない、期待通りのコースレイアウト、芝の... 2021.10.15 楽しむ
倶楽部(会員権) はじめてのクラチャン 最初に謝っておきます。申し訳ございません。昨日のレッスンが活かせませんでした。はい、今日は記念すべき生涯初参加となった浦和ゴルフ倶楽部の倶楽部選手権(通称クラチャン)でした。ハンデの利かないスクラッチ競技ですから勝ち目はないんですが、いつも... 2021.10.10 倶楽部(会員権)
練習・レッスン ロジカルゴルフ大網レッスン2021.10.9. 5月8日に受講して以来、5ヶ月ぶりの大網レッスンです。場所は大網グリーンゴルフ。このレッスンはロジカルゴルフの基礎となるレッスンで、新規の方も空いてるところに申し込めば受講できますし、3回受講でメンバー資格を得てからでも半年に1度の受講が義... 2021.10.09 練習・レッスン
倶楽部(会員権) 月例・研修会 2021.10.3. 緊急事態宣言が明け、今月は月例のほか、会社のコンペ(70人くらい出る大きなものです)もあればクラブ選手権もあります。今日は月例です。台風が逸れてほぼ快晴の好天に恵まれ、言い訳ができないコンディションです。さてスコアの方はどうだったでしょうか... 2021.10.03 倶楽部(会員権)