2021年度 浦和ゴルフ倶楽部研修会開幕

今日は2021年度浦和ゴルフ倶楽部研修会が開幕しました。受付で年会費を支払い、総会資料を受け取ります。2020年度は6月までは競技会が開催されず、競技後のミーティングも開催できていないそうです。去年の12月に入会した私はまだミーティングに参加したことがありません。コースで開催される公式競技の他にマッチプレーとか遠征ラウンドなどがあるようです。公式競技は倶楽部選手権(所謂クラチャン)に出たことが無かったので今年は挑戦する予定です。

さて今日のラウンド、結論から言います。100打ちました(涙)。

写真を撮る余裕もなく、使いまわしにて悪しからず。

1番と3番でダボを打ち借金生活(ボギー基準でパー以下をを貯金、ダボ以上を借金と考えます)。5番では入れてはいけない遠い方のガードバンカーに入れ、バンカーtoバンカー。ここで心折れるもいつも言ってる「いい調子も悪い調子も18ホールは続かない」と自分に言い聞かせましたが、後半10番トリスタート、17番で池に2回入れ10叩きが目立ちますが、その他もダボが多過ぎます。仕方がありません。こんな日もあります。

しっかり反省しましょう。ロジカル分析です。パット数30はまずまず、3パットがありませんでした。アプローチ&ガードバンカー数が合計26が悪すぎ、内バンカーが6つありますが、アプローチが複数かかったホールが7つありました。池ペナルティが2つあり、ショット数が45、林から1回で出なかった場面も複数あり、何しろ今日はウッドはスライス、アイアンはダフリが多く当たりませんでした。思えば朝の練習でシャンクが出ましたが、どうやら右肩が突っ込んでいた様です。ラウンド後に練習、いつも通り100発打つんですが、ハーフショットを念入りにやっておきました。右肩突っ込みを抑制することでダフリもスライスも軽減された様です。

練習終わって帰り際、ハンデ6のメンバーさんも練習に来てまして軽く挨拶、籠のボール見ると200発は入ってます。まだまだ練習が足りませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました