衝撃の事実

構える時のフェースの向きの話です。ゴルフをやってる人であれば、「アドレスする(構える)時には、フェースをターゲット方向に正しくセットしましょう」というのは、1回以上聞いたことがあると思います。その「正しく」とは何かという事なんですが、まずはこの動画をご覧ください。

サムネイルの時点で結論が出ていますが、右の方が正しいんだそうです。理由は動画をご覧いただくとして、驚きませんか? なぜかというと最近のドライバーはシャフトが長くなったもののライ角は昔のままなので、結果アップライトになっていて、ドライバーのロフトは小さいとは言え10度くらいあるので、まっすぐのつもり(トップブレード基準)で構えるとフェース面は左を向く、というものです。

私の球筋は特にドライバーの場合は、多くのアベレージゴルファー同様スライスです。スイング軌道がきっとアウトサイドインなのでしょう。矯正しようと練習はしておりますが、インサイドアウトに振ろうとするとプッシュかチーピンになってしまうので、コースで使うにはまだまだ練習が必要です。動画の理屈も理解はできました。ドローボールを打つにはフェースを開いて構えれば閉じようとする動きが自然発生し、インサイドアウトに振れていればやや右に打ち出して戻ってくる、という球筋になるとの事です。

球筋はともかく、構え方についてパターに応用したら一つの気づきがありました。愛しのキャメロンちゃんです。彼女(w)は連れて歩くにはじゃじゃ馬すぎた、の意味なんですが、引っ掛け癖があったんですね。ショートパットで左に外すミスが多かったんです。他のオデッセイやスパイダーではあまり無いのにです。キャメロンちゃんはロフト4度だったんですね(他の2本は3度)。そこで少し開いて開いたままストロークしてみたのが次の動画ですが、まっすぐ転がってくれました。角度が微妙で分かりにくかったらすみません。

パターマットが汚くてすみません。

練習用マットでも結果が出にくかったキャメロンちゃんなので家で飾るだけに甘んじていたのですが、構え方に気づいてからは、他の2本にそん色ない転がり方をしてくれるようになりましたので、これからは積極的に連れて歩こうと思います💖

コメント

タイトルとURLをコピーしました